こんばんは、ケイコです。
12月のクリスマスシーズンを迎え、
ウチのチビが、
『天体望遠鏡が欲しい!!』
と言うので、
色々と探しまして、
選んだ望遠鏡はコレです ^^
小学生のチビには、
高度で高額なものは。。。。
買えないので。
12月10日の皆既月食に合わせて、
開封!!!
さあ、どこで見よう。
時間は??気温は??
お天気は???と、2・3日前から悩み。。。
楽しみにしていましたが・・・・・
チビは、風邪・咳。
とどめは、
昨日の21時ころから、
雨が。
やっぱり、
雨女の私のせいでしょうか・・・・><
それでも、
あきらめられず雲の切れ間から
月を眺め。
なんとか、月のかけていく様子を
観察することが出来ました☆
赤銅色の月、
神秘的な色合いですねエ~。
風邪ひいて、望遠鏡は使えなかったので・・・
12月14日夜からのふたご座流星群。
お正月の流星群には、
天候にも恵まれて、使用したいです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿