2012年5月23日水曜日
金環日食
日食
見えましたね、リング
♪( ´θ`)ノ
前日まで、
天候が気になって
仕方なかった、
週末、
事前に準備したのは、
ピンホールで観察しようとして、
用意した
コレ。
ピンホール観察の
説明を見ると…
『小さな穴をあける』
と、アル。
どれ位まで見えるのか
p(^_^)q
と、
穴あけパンチ。
直径4cmの穴、
直径10cmの穴、
直径20cmの穴、
作ってみました。
結果
↓
穴あけパンチ
のみ成功!
----
思ったよりも、
小さくないと、
三日月の影が出来ませんでしたf^_^;)
モンキーパークまで、
早朝行き、
日食観察。
お猿さんの
異常行動があったとはいえ、
通常の生活を知らない、
私にとって、
異常だったのかの
判別は出来ませんでした
(泣)
なかなか、
勉強になりました♪( ´θ`)ノ
2012年5月18日金曜日
遮光板
ケイコです(^人^)
今日は遮光板について、です。
今週に入って、
遮光板が周辺のお店では
売切れ続出!
先週まで、
あったのになぁ〜f^_^;)
ウチには4枚の遮光板を用意して、
観測を楽しみにしています☆
あなたは、
見ますか (*^o^*)
粗悪品がアル
と言う事なので、
蛍光灯でチェック!
蛍光灯を見てみると、
何となく、蛍光灯が…
…
…
見える。(泣)
でも、
どの位見えたら危ないのか、
イマイチ分からない。
天気もイマイチ、
怪しいデスし、
見えるのかなぁ〜 (´・_・`)
と、
ヤキモキしてしまう、
今週末。
この地方では、
932年ぶりの金環日食、
是非、見たいモノです♪(´ε` )
2012年5月13日日曜日
2012年5月10日木曜日
今年のライドTシャツ出来ました!
ライドTシャツです♪( ´θ`)ノ
オーナー山本、
何度も修正をしながら
出来ました〜!
一枚¥2100
Tシャツブランドと、
サイズ、
カラーも豊富で、
オーダーして頂くと、
2週間程で出来上がります!
ちなみに、
限定30枚
ヨカッタラ、
お店に見に来てクダサイ♪
2012年4月14日土曜日
2012年4月8日日曜日
4月・5月の定休日の案内
2日(月曜日)
9日(月曜日)・10日(火曜日)
16日(月曜日)・17日(火曜日)
23日(月曜日)
30日(月曜日)
5月
7日(月曜日)・ 8日(火曜日)
14日(月曜日)・15日(火曜日)
21日(月曜日)
28日(月曜日)
になります。
ご来店お待ちしています。
遅咲きの桜が、
満開近くなってきましたネ^^
お花見に行きたくなる暖かさ♪
さて、どこへ出かけましょう、 か。
2012年3月30日金曜日
2012年3月27日火曜日
2012年3月24日土曜日
今年も探検隊!
こんにちは、
今年も、
明治村通いが始まりました!!
その訳は、
モチロンこれです 。
そして、コレが
今回の探検の書です♪
オマケに 、
スタンプラリー
&
ガイドブック
中級レベルでも、
甘く見ると…
解けません。
が、
今回は…
偶然、
最後の宝箱を
最初に見つけてしまった(^_^;)
とんだ、
ハプニングでしたが、
ヒントを後付けで、
探し回り、
帰りに提出。
コードⅡ クリア!
すると、
隣で売っているコレ
購入。
コードⅢ 探検の書!!!
こんな感じで、
明治村通いが
始まるのです。
今年も村民!
今週、火曜日は
明治村へ、
ぜひどうそ!!
(明治村の回し者か??!)
ブログランキング参加中
隣のアイコンクリックしてください。
2012年3月21日水曜日
名古屋市科学館へ行きました!
お久しぶり、です。
ケイコです!!
ついに、行って来ました!
名古屋市科学館!!
オープンして1年。
そろそろ、落ち着いた頃かな、と思いきや…
全く の様子。
19日の月曜日、
臨時開館日なら
少しは空いているかと
思って、甘く見ていました(泣)
10時半到着。
既に行列。
・・・・・・
・・・・・・・・・。
今日が、
一周年記念
だったとは、ね。
既に、
プラネタリウムのチケットも完売。
と、言う事で、
まずは、
海のモンスターから見学。
息子は音声ガイドを手に、
あちらこちら で、
ウロウロ。
最後に、この骨。
強烈〜!?
結局、
広すぎて、ゆっくり全部を
見られませんでした(^_^;)
今度は、
頑張ってプラネタリウム
を、見るぞぉ!!
p(^_^)q
2012年3月7日水曜日
2012年3月4日日曜日
スパイスWAXこんなんなっちゃった!!
仕上げの最後のWAXを付けると、
『前と、変わった??』
と、言う。
オーナー山本、
『?!、同じフリーズWAXを使っているのに、なぁ。』
結果、
時々、蓋を開けっ放し。
↓
乾燥 して、形状か変わってしまう。
と、言う事で持参してもらった。
画面 右 O君のフリーズWAX
左 RIDEで現在使用中のWAX
WAXは、蓋を閉めましょう!
2012年3月1日木曜日
3月・4月の定休日のお知らせ
5日(月曜日)
12日(月曜日)・13日(火曜日)
19日(月曜日)・20日(火曜日)
26日(月曜日)
4月
2日(月曜日)
9日(月曜日)・10日(火曜日)
16日(月曜日)・17日(火曜日)
23日(月曜日)
30日(月曜日)
になります。
ご来店お待ちしています。
今日は、
公立高校の卒業式!!
2012年2月26日日曜日
2012年2月25日土曜日
2012年2月24日金曜日
2012年2月23日木曜日
牡蠣バンザイ!!
ビニール袋を頂いた…
おぅ♪
どうやって、
食べようか…
悩んでしまう。
お昼に牡蠣グラタン
それでも、
残って牡蠣フライ。
なんて、牡蠣って、
美味しいのでしょう(*^o^*)
牡蠣バンザイ(牡蠣ザンマイ)!!
鳥羽の
牡蠣食べ放題に
行ってきた、
Mさんに、
こんなに満喫させて頂きました。
Mさんが行った、
山安水産はコチラ
↓
http://passage-mall.cwj.jp/yamayasu/
土産話を聞いて、
思わずNETで探してみると、
沢山の方が満足している様子。
是非、興味のある方は
のぞいてみて下さい。
ブログランキング参加中
アイコンクリックお願いします
2012年2月22日水曜日
まほうのケーキ屋JIJI
『持込みOK?』
と、言いながらMさん来店。
差入をしてくれました。
中を開けると 、
わ~おぉ♪(*^o^*)
JIJIのケーキ!!
わぁ、わぁ、
皆で言いながら…
まずはMさん交えて、
ジャンケンバトル!
一抜けは、
林くん。
チーズケーキを
選んでました(*^o^*)
どのケーキも、
オイシイ!!と、
スタッフ一同、大喜び♪( ´θ`)ノ
ごちそうさまですぅ♪
Blogランキング参加中
アイコンクリックお願いします
2012年2月19日日曜日
a happy coffee
2012年2月18日土曜日
2012年2月17日金曜日
2012年2月15日水曜日
やきわすれ
こんばんは、ケイコです。
先日、
春日井の駅の方にある
やきわすれ http://yakiwasure.com/
へ、行ってきました!!
お肉は、もちろん食べますが・・・・
ユッケジャンクッパ!
ケイコは必ず、
月見とろろどん!!
今回は、
シーザーサラダ
いっぱい食べて、
ちゃっかりクーポン使って
食べてきました ^ ^
ん~、焼肉最高!!!
ちゃんとお肉も写真撮って来るべきですよね・・・
ブログランキング参加中!!
アイコンポッチとお願いします
2012年2月12日日曜日
小牧 四季の森
今日もケイコです。
寒い冬でも、
カラッと晴れた
暖かい日曜日には、
お出かけしたく
なりますよね♪
今日は、
のんびり営業中♪( ´θ`)ノ
先日、
初めての四季の森へ
行ってきました。
すべり台、
チビスケは喜んでいました。
でも、
やっぱり、
ソリが楽しい!!
今は冬!!
今度は、
雪の上でソリがしたい!!
豊田まで、
足をのばして、
元気村でソリがしたいぞぅ(^O^)/
↓
行った事ないけどね・・・
Blogランキング参加中!
アイコンクリックお願いします
2012年2月11日土曜日
胎毛筆
お客さんのI君から、
『赤ちゃんの髪の毛で、
筆作れる?』
と、
聞かれたので
代理店になりました!!
創業明治四十年
文宏堂
HPはコチラ
↓
お店に、
送られてきた資料は
コチラ
↓
お子さんのため、
お孫さんのため、
と考えている方は、
スタッフに、
声をかけて見て下さい。
Blogランキング参加中
クリックお願いします
2012年2月10日金曜日
2012年2月9日木曜日
2012年2月8日水曜日
イチゴ大福
先日、
お客さんのKさんから
たくさんのイチゴ大福を
頂きました! ♪(´ε` )
たまたま、
差し入れを頂く前、
別のお客さんと…
『イチゴ大福食べたいねぇ』
話していた直後、
もう、
イチゴ大福と分かった
途端に
テンション ↑
上がりまくりです〜!!
ジューシーな苺、
やわらかなお餅、
そして、白あん ♪
たまたま、
来店中だったお客さんにも
シアワセのおっそわけ☆
この、
みんなのテンションの上がり具合、
差し入れをして頂いた、
Kさんに、伝えたい〜 !
\(^o^)/o(^▽^)od(^_^o)
Blogランキング参加中!
隣のアイコンクリックお願いします